- 長谷工リアルエステートの仲介はやばい?評判や口コミを解説
- 長谷工リアルエステートの仲介手数料を紹介!割引はある?
- 長谷工リアルエステートのメリット・デメリットを解説
中古マンションの売却や購入を検討する際に、長谷工リアルエステートという名前を耳にする方も多いでしょうか。ネット上では「やばい」といった口コミも散見されますが、実際の評判はどうなのでしょうか。本記事では、長谷工リアルエステートの直接買取サービスや仲介手数料の割引の有無など、実際の利用者からの良い評判・悪い評判もまとめて解説します。
特に、長谷工の直接買取の評判や仲介手数料についても詳しく紹介し、売却スピードや透明性、安心して取引できるポイントまでわかりやすく解説します。
小島解説員
長谷工リアルエステートとは

長谷工リアルエステートは、マンション事業に強みを持つ長谷工グループの一員として、不動産流通サービスを提供している企業です。
仲介や賃貸、リフォーム、投資用物件の取り扱いまで幅広くカバーし、グループの総合力を活かした提案力が特徴です。
長谷工グループの一つ

引用元:長谷工公式
長谷工グループは、国内トップクラスの実績を誇る総合デベロッパーです。設計・施工から販売、管理、リフォームまでを一貫して手がける体制を持ち、住まいに関わるあらゆるニーズに対応しています。
その中で長谷工リアルエステートは、不動産の売買や賃貸といった「流通分野」を担い、グループが手がけたマンションに関する豊富なデータやノウハウを活かしたサービスを展開しています。
長谷工リアルエステートの会社概要

社名 | 株式会社 長谷工リアルエステート |
代表取締役社長 | 代表取締役社長 岩﨑 雄一郎 |
本社所在地 | 東京都港区芝 二丁目6番1号 長谷工芝二ビル5階 |
設立 | 1944年8月5日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 573名(2025年4月1日現在) |
公式サイト | 長谷工リアルエステート公式 |
長谷工リアルエステートは1994年に設立され、2018年に「長谷工不動産販売」から現在の社名に変更されました。住宅用地だけでなく、大規模な複合開発用地、投資用マンションや収益ビルなど、多様なニーズに応える不動産会社です。売主、買主に対しては、グループの豊富なネットワークを活かして、最新の市場動向や情報提供をしながら、スムーズに取引をサポートしてくれます。
長谷工リアルエステートはやばい?悪い評判・口コミから理由を解説
結論から言うと、長谷工リアルエステートに関する「やばい=悪い評判」という口コミはほとんど見つかりませんでした。
しかし、X(旧Twitter)では「長谷工 やばい」といった口コミが複数ありましたが、意味でやばいといった内容でした。
ここでは、実際の口コミを元に、長谷工リアルエステートがやばいと言われる理由を解説します。
長谷工リアルエステートがやばいと言われる理由1:CMの歌がクセになるから
山口編集者
実は、長谷工のCMソングには7拍子という独特なリズムが使われており、変拍子のため一度聞くと頭から離れないのが特徴です。
そのため「良い意味でやばい」「中毒性がある」といった声が広まり、長谷工=やばいという印象につながっています。
長谷工リアルエステートがやばいと言われる理由2:マンション設計が豪華すぎるから
こちらは長谷工のマンションのデザインや外観に関する口コミです。
長谷工が手掛けるマンションは、広々としたエントランスやホテルライクな共用部分など、想像以上に豪華でスタイリッシュな設計が特徴です。そのため「外観が立派すぎてやばい」「高級感がすごい」といった驚きの声が多く見られました。
小島解説員
長谷工リアルエステートの良い評判・口コミ
ここからは長谷工リアルエステートの良い評判を解説していきます。
- 誠実な担当者対応に高評価
- 売却力が高いと評判
- 直接買取がスピーディで安心
- 対応の速さと安心感
誠実な担当者対応に高評価
「前にも利用して段取りなど説明がわかりやすく、他5社の中で一番よかった。」
引用元:オリコン
他社で嫌な経験をした後に、長谷工リアルエステートの担当者の対応が誠実だったという口コミです。
不動産売買は担当者次第で印象が大きく変わりますが、誠実さや安心感を持てる対応は顧客満足度につながっています。
売却力が高いと評判
他社で売れなかった物件でも、長谷工リアルエステートに切り替えるという口コミが見られました。
大手グループの強みを活かした販売網や広告力があり、売却力の高さに期待できる点が評価されています。
実際にオリコン満足度でも11位で、再利用したいという声は8割の方でした。
山口編集者
直接買取がスピーディで安心
「長谷工リアルエステートは最短1週間で買取、現金化してくれます。」
引用元:オリコン
「他の会社とも比べましたが、短期間で高額で売却できて満足です。」
引用元:オリコン
長谷工リアルエステートは、自社で直接物件を買い取る「即時買取サービス」も提供しています。
最短1週間で現金化できるスピード感が特徴で、「早く売りたい」「急いで現金化したい」方にはやばいくらい安心できる選択肢と言えるでしょう。
対応の速さと安心感
「他社にも相談したが、長谷工はすぐに担当から連絡が来た。」
引用元:オリコン
「担当者の対応が迅速丁寧で、満足いくものだった。」
引用元:オリコン
相談後のレスポンスが早いという口コミもありました。
不動産の売却・購入はタイミングが重要なため、対応の速さ=信頼感につながりやすく、顧客満足度が高いポイントと言えますね。
長谷工リアルエステートの特徴や強みは?

長谷工リアルエステートは、長谷工グループの中核企業として、多岐にわたる不動産サービスを提供しています。
小島解説員
強み①:豊富な物件情報とグループ力を活かした提案
長谷工リアルエステートは、グループが手掛けてきたマンションの管理状況・修繕履歴・施工実績といった詳細データを活用できるため、単なる物件紹介ではなく、将来的な資産価値を見据えた具体的な提案が可能です。
また、売却時にもこの豊富なデータをもとに「過去のメンテナンス内容」や「今後の修繕計画」を購入希望者へ示せるため、一般的な仲介会社よりも説得力のある売却活動を行えるのが特徴です。
さらに、購入・売却どちらの場面でも、グループ会社「長谷工リフォーム」による専門的なリフォーム相談を受けられるため、仲介の枠を超えたワンストップのサポートが受けられるのも大きな魅力です。
強み②:仲介だけでなく買取で即現金化
長谷工リアルエステートでは、仲介による売却だけでなく、自社で直接買い取るサービスも提供しています。
直接買取を利用すれば、他人に室内を見せる必要がなく、リフォームを行わずにそのまま売却できるため、早期に現金化したい方や売却期限が決まっている方にとって安心できる方法といえるでしょう。
一般的な売却では仲介会社を通すため仲介手数料が発生しますが、長谷工リアルエステートの直接買取なら手数料が不要です。そのため、余分なコストを抑えながらスムーズに手続きを進められるのが大きな魅力です。
売却のスピードや手間を重視する方にとって、長谷工リアルエステートの直接買取は非常に心強い選択肢となるでしょう。
長谷工リアルエステートの仲介手数料は?値引きできる?

マンションの売却や購入を検討する際に気になるのが仲介手数料です。
ここでは、長谷工リアルエステートの仲介手数料の基本と、値引きが可能かどうかを解説します。
仲介手数料の基本料金
不動産の仲介手数料は、宅地建物取引業法で上限が定められています。
(取引価格 × 3% + 6万円)+ 消費税
実際の金額はこの上限を基準に決められるケースが多く、長谷工リアルエステートもこのルールに基づいて算出されます。
巷の中小業者では「仲介手数料半額」や「無料」を打ち出しているところもありますが、長谷工リアルエステートは大手企業として正規の仲介手数料が基本です。
半額や大幅な値引きといったサービスは基本的に期待しない方が良いでしょう。
長谷工リアルエステートの仲介手数料は値引きできる?
基本的には正規手数料ですが、長谷工リアルエステートでは一部に割引制度があります。
たとえば、過去に長谷工で売買契約を行った方や、長谷工グループが施工・管理するマンションを所有している方、またはグループサービス(介護施設など)を利用している方が再度契約をした場合には、仲介手数料が10%割引される特典が用意されています。
ただし、それ以外のケースで仲介手数料の交渉や大幅な値引きに応じてもらえることはほとんどありません。
大手ならではの安心感を重視しているため、他社の「半額・無料キャンペーン」とはスタンスが異なります。
なお、売却時に仲介手数料を完全に無料にする方法としては、長谷工リアルエステートの直接買取サービスを利用するのが唯一の手段です。
仲介を介さずに会社が直接買い取る仕組みなので、仲介手数料が発生せず、スピーディに売却・現金化できるのが特徴です。
長谷工リアルエステートのメリットとデメリット
小島解説員
仲介を介さないため手数料が不要で、最短1週間で現金化できる点が魅力です。
ここでは、仲介を長谷工に依頼する際のメリットと、併せてデメリットもご紹介します。
長谷工リアルエステートのメリット
売却保証で確実な取引
売却保証プランでは、一定期間内に仲介での売却が成立しなかった場合でも、あらかじめ設定した価格で長谷工が直接買取します。
「売れるか不安」という心配を解消できるため、住み替えや早期現金化を希望する方に特におすすめです。
さらに、大手不動産会社でよくある囲い込み(仲介手数料を倍にして利益を増やすため、売却物件を一般に公開せず他社からの買付け希望をはねのける行為)は、法律的にも違法です。
しかし、長谷工リアルエステートでは、直接買取や売却保証サービスの仕組みがあるため、こうした囲い込みは行われません。透明性の高い取引が可能で、売主にとって安心して任せられる点も大きなメリットです。
建物・設備の保証で売却後も安心
長谷工グループが施工・管理してきた物件では、建物保証10年や設備保証延長サービスを受けられます。
引き渡し後に発生した不具合や設備の問題に対し、長谷工が補修費用を負担するため、売主・買主ともに安心して取引できます。
ポイント制度「住まいレージ」で実質的な費用軽減
長谷工リアルエステートでは、売却活動や成約に応じてポイントが貯まる「住まいレージ」を導入しています。
物件見学や契約に応じて貯まったポイントは、商品券や仲介手数料の一部割引に活用可能です。
複数回の利用や家族での物件購入を検討する場合、実質的な費用負担を軽減できる点も大きなメリットです。
長谷工リアルエステートのデメリット
一方、長谷工リアルエステートは大手としてのスタンス上、仲介手数料は基本的に正規料金です。
巷で見かける「半額」や「無料」のキャンペーンはなく、大幅な値引きは期待できません。
ただし、過去にグループの物件を所有している場合や、長谷工グループのサービスを利用している場合には、条件付きで手数料の割引が受けられるケースもあります。
また、直接買取は市場価格よりやや低めになる傾向があり、これがデメリットと言えるでしょう。
実質的に仲介手数料を無料にしたい場合は、長谷工リアルエステートの直接買取サービスの利用が有効です。
山口編集者
長谷工リアルエステートがおすすめな人・向いてない人
向いている人
売却を検討している方には、長谷工リアルエステートの仲介サービスは心強い選択肢です。
長谷工グループのネットワークを活かした詳細な物件情報の提供や、建物・設備の保証制度により、購入希望者への説得力のある提案が可能です。
また、直接買取サービスを活用すれば、仲介手数料を抑えつつ迅速に現金化することもできます。
小島解説員
向いていない人
一方で、仲介手数料を大幅に値引きしてほしい方や、半額・無料のサービスを重視する方にはあまり向きません。
長谷工リアルエステートは大手としてのスタンスを重視しているため、正規の仲介手数料が基本となります。
まとめ
長谷工リアルエステートは、口コミや評判で「やばい」と言われることはなく、いい意味で注目される評判が多い会社です。長谷工グループの施工・管理実績を活かした物件情報の提供や、建物・設備保証、ポイント制度「住まいレージ」など、売却や購入時に安心できるサービスが整っています。
一方、仲介手数料は基本的に正規料金で、半額や無料のキャンペーンはありません。また、直接買取は市場価格よりやや低めになる傾向があります。
総じて、安心・確実な売却や購入を重視する方には向いており、手数料の大幅割引を重視する方には向かないといえます。仲介手数料を実質的に抑えたい場合は、直接買取サービスの利用を検討すると良いでしょう。